「特集 コーナー」のお知らせなど

2016/2/2  特定の記事にはカスタムパーマリンクのつけることにしました。☆作業メモ
2016/01/30 ITノート記事を追加。クラウド表示のラベル追加。
2014/2 Myクックレシピを 「美味しいもの」(ラベル)に集めました。
2012/1/10 記事の最下行に英文を1行書くことにしました。
2009/10 韓国語と文化の特集コーナー 開設 → HPもどうぞ!「韓国語超入門毎日レッスン」
2009/1 My YouTube こーなー 始めました。
2008/9 「特集 ネイチャー&エコ こーなー」開設 ~ 自然観察会や、エコロジー(生態学)特集
* 各講座に参加したことなどを、のせています。


エコについて参考になるサイト集  ネイチャーやエコロジー関連の読んだ本  ネイチャー&エコロジーなMyブログ紹介

2017年11月22日水曜日

☆カシュナッツの実

スリランカ料理のお店に入ったら、ステキな壁掛けがあります。
何の花?実? さっそくお店の人に尋ねたら、
なんと、カシュナッツですって。
そういえば・・・。赤い実の下に小さな勾玉がついています。

R0016760カシュナッツの壁かけ_400.jpg

帰宅してから調べました。
カシュナッツって知ってる? 
カシューナッツはとてもユニークな実のつけ方をします。ナッツの部分は種なのですが、その種は果実の中ではなく、外になるのです。
果実はカシューアップルといい、ちょうどリンゴのような黄色や赤黄色、ピーマンのような形をしています。
その実の下に勾玉(まがたま)のような形の殻に覆われたナッツがなります。
出典 紅茶&スイーツのセレクティー

カシューナッツになるまでの工程はハンパではなかった!
カッシュナッツにするためには、手作業で果肉と種子を分けてから、加工工場でまず殻つきの生カシューナッツを天日干し、スチームロースト処理、
さらにドライローストを行い、殻割り・殻むき、それから味付けをして製品となるんです。
ものすごい労力がかかっているのです。
出典 白馬五竜 ホテル ステラベラ 女支配人のブログ:カッシュナッツの食べ比べ

・ カシューナッツ - Wikipedia  Cashew

・ カシューナッツのなり方と下ごしらえ インド料理研究家 香取薫 日記